| Home |
2009.11.30
羽村にて





今日は北多摩の羽村でお仕事。
羽村の
いつ樹
さんでラーメン。
今日は月曜日なんで、
蕎麦中華すず樹
に名前変更してました。
肉玉正油ラーメン
おっ、肉が鴨ですか。
おおぅ、蕎麦が和蕎麦だ。
メンマは渡なべライクに大きなやつでした。
和蕎麦とこの濃厚正油スープがマッチしているかは、即ち、このスープにはこの麺でなければならないかは、難しいところでしたが、それぞれのパーツは美味しい!
嗚呼、またも完飲
スポンサーサイト
2009.11.29
九段斑鳩


先週金曜日に九段下の法務局に登記を取りに行ったときの昼御飯は
九段斑鳩
チャーシュー麺
いつ行ってもここの接客はすばらしい!
客を威圧するような空気もなく、まるで高級ブティックに入った感じ。
もちろんラーメンも文句なし!
とんこつ魚介では最高なんではないですか。
スープまで嗚呼完飲
ごちそうさまでした。また何度でも行きます!
2009.11.26
一番いちばん




今日は町田でお仕事。
昼御飯は町田市役所近くの
一番いちばん
さんで、とら食堂風のラーメンをいただきます。
とら食堂には行ったことがないですが、
魚介の香りがしない醤油ラーメンで、
旨し!
麺も適度に硬めでツルツル。
成増の道頓堀に似ているけど、道頓堀は魚介の香りがするところが違うかな。
焼豚丼も旨し!
町田まで来ることがあればまた行きます!
ごちそうさまでしたo(^-^)o
2009.11.26
カネシ補給


昨日は立川の裁判所でお仕事。
昼御飯に4ヶ月ぶりに二郎行きました。
寒い折々にはぴったりです。
麺少な目アブラニンニク
最近小ラーメンが食べられなくなった。
麺少な目で満足してます。
俺もアラフォだしな。もう若くないな。
でも、カネシ補給はばっちりできました。
麺細めですね。
ごちそうさまでした。
2009.11.20
きくやまたまた





一昨日仕事で東村山に行きました。
お昼は
きくや諏訪町店
に。
4Lミックス
うどんが艶々ツルツル
ですが、関西うどんに馴れた自分には固すぎました。
それでも関西うどんとはまた違い、武蔵野うどんも美味しいo(^-^)o
なんで頼んでから品が出てくるまで早いんだろう?
ごちそうさまでした(^O^)
2009.11.11
世田谷線


この間世田谷区役所に行く仕事があったので、久しぶりに
東急世田谷線
に乗りました。
昔乗ったときは緑色の車高のたかいやつでした。
東京にもこんなレトロな電車走ってるんだぁ
と思いました。
車両は変わりましたが沿線の雰囲気は昔のままo(^-^)o
2009.11.10
萬福本舗



今日は南阿佐ヶ谷にて仕事です。
昼御飯に
萬福本舗
さんに行きました。
ラーメン味玉入り
です。
個人的には麺は太くてムチムチしたのが好みなので、こちらの博多ラーメン風の細めんはややストライクから外れてますが、
スープが本場っぽくって最高!
ああ完食。
ごちそうさま。また来ます。
2009.11.05
辛(>_<)


今日は池袋でラーメン。
蒙古タンメン中本池袋
外には行列が出来ていますが、一人で行ったら、二三人で並んでいる人達より先に席に案内してもらえました(^_^;)
まあいいか。
定番の辛い
蒙古タンメン
辛い!
でも旨い!
汗だくになって食べました。
辛いのが平気な方はぜひとも。
いつかは
北極逝くぞ!
2009.11.02
そらもう行くしかないやろ。





今日は午前中東京家庭裁判所でお仕事。
事務所に帰る途中で赤坂見附で降りて、赤坂で昼食。
デイリースポーツの
みやんじぃ
で、阪神の岡田前監督が発見して通っていたという、明石焼きのお店
大阪 伊古菜
で、
焼きそば大盛り玉子乗せ
をいただきます。
店員さんの関西弁からして、いいですね。
焼きそばのソースは、家では食べさせてもらえない
辛口
でいただきます。
麺は中太でもちもち。
これやこれ。
この焼きそばが食べたかってん。
値段もこれで800円でお得。
夜も串カツ食べに行きたいね。
岡田オリックス監督に会えるかな。
ごちそうさま(^o^)/
| Home |